しがないマーケターの戯言

読んで学んで、物を書/描く。

企業がSNSを活用する意味とは|「いいね!」にはどれだけの価値があるか

フォーチュン500を対象とした研究では、CMO(最高マーケティング責任者)の87%が、ソーシャルメディアによって新規顧客を獲得できたかは実証できないことを認めている。らしい。 確かに、SNS、そして「いいね!」の活用を定量化することは、多くのマーケティ…

「顧客を理解すること」はマーケターの最も重要なミッションだと思う

例えばWebサイトのCVRを高めることや、運用広告のCPAを調整すること自体はマーケティングとは呼ばない。マーケティングの神様、フィリップ・コトラーはマーケティングを以下のように、広義なものとしてとらえている。 マーケティング・マネジメントとは、タ…

ストレスのメリットを考える|スタンフォードの心理学講義

「ストレスは必ずしも害とは限らない」という話が、自分に良い示唆を与えてくれた。 スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール Posted with Amakuri at 2018.8.10 ケリー・マクゴニガル 日経BP社 Amazonで詳細を見る 『スタンフォードの…

進撃の巨人から学ぶ「イノベーションのジレンマ」とは

「進撃の巨人」はそのストーリーの深さから学ぶことが多い漫画だ。(この記事ではコミック25巻までの内容のネタバレを含むので要注意) 進撃の巨人(25) (講談社コミックス) Posted with Amakuri at 2018.8.6 諫山 創 講談社 Amazonで詳細を見る 巨人の正体と…

英語の上達におすすめのTEDのプレゼン10選

プレゼンで有名なTEDは、以下のような理由で英語学習にはかなりおすすめだ。 ・ナチュラルスピードなので、リスニングの練習に最適 ・純粋に内容が面白いものが多く、興味を持って観られる ・5~15分程度の短いものが多いので、何度も繰り返し観られる ・英語…

MBAで学んだ競争における3つの基本戦略

MBA

経営学の権威の1人であるマイケル・ポーター氏は、著書『競争の戦略』の中で、企業が生き残るための競争戦略には以下の3つしかないと主張している。 ✔︎ コスト・リーダーシップ戦略 ✔︎ 製品差別化戦略 ✔︎ 集中戦略(ニッチ戦略) つまり、良いものを安く提…

MBAで学んだ起業家の考え方|エフェクチュエーションとは

MBA

なんとなく、仕事においては目的・ゴールを決めて、それに必要な材料を集めて進めていくという考え方が普遍的な正解のように感じていた。しかし、必ずしもそれが正解でないことを知った。 MBAの起業家論の科目で学んだエフェクチューエションという考え方。…

MBAで学んだ交渉の技術と理論|BATNAなど

僕が学んだBond BBTというオンラインMBAコースでは、交渉術を科目として学ぶ。オーストラリアの現地で、現地の教授や他の学生と一緒に実際にロールプレイなどを通してガッツリ学べるので、かなり面白かった。 このクラスは、ロイ・J・レビスキー『交渉力―最…