しがないマーケターの戯言

読んで学んで、物を書/描く。

その「コンプレックス」は見苦しく、そして原動力にもなる

僕は近い将来、海外で働きたいという目標がある。それは昔からもっていたものではなく、正直なところ25歳までそもそも日本を出たことがなかった。しかし、初めて台湾に一人で旅行したことをきっかけに海外への興味が強くなり、今ではよく海外旅行に行くし、…

【ミニマリスト的】都心5畳半ワンルームの激狭物件に住むことのメリット

約1年前に、僕は都心にある5畳半のワンルームに引っ越した(写真はイメージ)。5畳半といえば、約9平米で、激狭だ。このことを話すと面白がられたり気持ち悪がられたりもするのだが、以前の関連記事をよく読んでいただいていることもあって、都心の激狭ルー…

【大人の学び直しに】社会人大学院生として意識している、生産性の高い8つの勉強法

現在、僕はマーケターとして事業会社で働きながら、経営大学院のオンラインコースで学んでいる。社会人大学院生としての生活も3年目に入り、もうすぐ卒業が見えてきた。そして、大学院の勉強と仕事で英語が必要なこともあり、英語も日々勉強しているし、読…

優秀な人は最後までやり切る実行力をもっている

MBA

オーストラリアの大学院MBAコースの2回目のスタディーツアーに参加した。約半年をかけて取り組んだビジネスプランの発表が無事に終わり、卒業が見えてきた。かつて英語で話すなんて夢のまた夢だった自分が、英語でビジネスプランのプレゼンをするなんて5年前…

自分には当たり前のことが、実は強みだったりするという話

日頃所属している組織の外側で活動することは、自分の強みや特性を知るために、すごく良い機会になる。 これまでの経験 新卒で私が入った会社では、新入社員の頃から広告物の制作をめちゃくちゃやらされた。代理店に発注するのではなく、ターゲット分析や商…

毎朝オンライン英会話のススメ

ここ最近、オンライン英会話のレッスンを毎朝受けている。朝家を出る前に受けるという流れが、なかなか良いことに気づいた。オンライン英会話を朝受けることのメリットは以下の通り。 時間を固定できる 夜は残業や飲み会で予定が変わることがよくあるが、朝…

「相手の意見を踏まえること」は、会議で相手にリスペクトを示せる簡単な方法だと思う

就活生時代(もう何年も前のことだ)、グループディスカッションという選考過程がとても苦手だった。自分はどちらかというとじっくり考えて物事を進めていくタイプだし、大勢の中で議論することは瞬発力を求められるので、苦手だったのだ。 そんな中、大手の…

凡人のセルフマネジメント戦略|勉強に、仕事に、健康管理に

多かれ少なかれ、誰もが何らかの目標を持っているはずだ。それが、高校や大学への合格なのか、留学という夢を叶えることなのか、英語を勉話せるようになりたい!とか、もっと歌が上手くなりたい!とかかもしれない。もっとキレイになりたい!もっとスタイル…