MABDARIN
上海に来て3ヶ月。HSK5級を取得した。(HSK5級は中国語の検定試験。6級が最上級) これまで英語の勉強をし、それに加えて中国語も勉強する中で、早く語学力をアップさせるには「速読速聴系教材」によるインプットと、語学スクールなどによるアウトプットを…
認知心理学をもとに効果的な学習法とは何かを明らかにした「使える脳の鍛え方」を読んだ。すごく納得度が高く、語学・資格・受験、何かを学んでいるすべての人におすすめしたい1冊だ。 使える脳の鍛え方 posted with ヨメレバ ピーター・ブラウン/ヘンリー…
知識ゼロから中国語の勉強を2019年2月に始め、4ヶ月半後の6月に受けたHSKで4級に合格した。いろいろと勉強法を試してきて、良かった勉強法や教材もあれば、あまり良くなかったものもある。 この記事では、自分の失敗も踏まえて、HSK4級に最短で合格するため…
2月から中国語の勉強を、知識ゼロから真剣に始め、3ヶ月が経った。これまで続けてきた英語の勉強と並行したため、なかなか時間も限られたが、そこで到達したレベルと何をやってきたか、やって良かったこと、そして今後の展望をまとめたい。 3ヶ月で到達した…
仕事の関係で、中国語を学ぶことになった。これまで、散々に英語を勉強してきたのだが、これを機に英語の勉強をストップするか迷った。 でも英語はいつまでも重要であることに変わりはないので、英語と中国語の両方を同時に、並行して学ぶことをできるところ…