しがないマーケターの戯言

読んで学んで、物を書/描く。

ビジネス中国語:顧客・クライアント・ユーザーを中国語で言うと?

中国語には「顧客」や「クライアント」を表す表現が複数ある。 ここでは、それらのニュアンスの違いをまとめた。内容は、上海人の中国語ネイティブに確認済みだ。 客户(Kèhù) ニュアンスとしては「クライアント」に近い「顧客」。人に対してだけではなく、…

実践で使われるビジネス中国語ワード&表現+50

HSKや一般的なテキストでは軽視されがちな、ビジネスシーンで役立つ中国語をまとめた記事の第2弾。 (第1弾はこちら) iroiromanabu.hatenadiary.jp この記事では、ビジネスの現場で使える単語や表現を50個紹介する。すべて例文とセットで紹介するので、文…

実践で使われるビジネス中国語ワード&表現30

日本の書店には、英語のテキストは無限に並んでいるし、英会話スクールなど膨大な数のサービスがある。それに比べ中国語を学ぶためのテキストやサービスはまだまだ少ない。 特にビジネス中国語。メジャーな中国語検定であるHSKは、一般的な基礎中国語を身に…

英語と中国語を並行して勉強するコツと具体的な方法

現在英語と中国語を並行して勉強している。現時点(2019年)のレベルはTOEIC LR875/S160/W170, HSK5級。この記事では、2言語を並行して勉強するコツと、その具体的な方法についてまとめたい。 僕が英語と中国語を並行して勉強する理由 僕は今(2019年現在)…

仕事における「コミュニケーション力」の本質とは

学生の頃は、就活で「コミュニケーション力」が重要だと大人たちに聞かされていた。でも当時はコミュニケーション力とは何かということについて特に深くは考えられていなかった。 自分自身はどちらかというと内向的な性格で、休日は1人で過ごすことが好きだ…

語学力アップには結局「速読速聴系教材」が一番効率的だという結論

上海に来て3ヶ月。HSK5級を取得した。(HSK5級は中国語の検定試験。6級が最上級) これまで英語の勉強をし、それに加えて中国語も勉強する中で、早く語学力をアップさせるには「速読速聴系教材」によるインプットと、語学スクールなどによるアウトプットを…

経営学の要点をマスター「MBAエッセンシャルズ」

内田学「MBAエッセンシャルズ」は、タイトル通りMBAで学ぶ主要な知識を1冊で網羅できる良書だ。横浜商科大学教授の内田氏の他にも、7名の経営学の専門家たちによって執筆されている。 MBAエッセンシャルズ第3版 posted with ヨメレバ 内田 学 東洋経済新報社…

中国最新ITビジネスの本質がわかる「アフターデジタル」

ビービット・藤井保文氏、IT批評家・梶原和啓氏の「アフターデジタル」を読んだ。 2019年現在、中国のモバイルテクノロジーは凄まじい発展を遂げており、オンライン決済サービス、Eコマース、各種シェアリングサービス(タクシー配送や食事の宅配など)が乱…